春季彼岸法要
春の陽気が気持ちよく、桜が満開の今日この頃です。皆様お元気でお過ごしでしょうか。
境内の桜は見ごろです。お参りの際はご覧ください。
さて、去る3月20日(日)に、春季彼岸法要をお勤め致しました。実に2年半ぶりの ...
春季彼岸法要ご案内
春らしい暖かい気候になってまいりましたが、皆さまお元気でしょうか。
さて、春の彼岸法要を、下記の日程で行います。2年半ぶりの彼岸法要です。コロナが心配ですが、感染対策をとって行いますので、どうぞお参りください。
月例法座(1月)中止のお知らせ
新型コロナウィルスが全国的に猛威を奮っておりますが、皆さま元気でお過ごしでしょうか。
さて、福岡県でも感染者が連日200人を超える状況が続いています。
その為、表題の通り、1月14日(金)に予定しておりました月 ...
謹賀新年
有縁の皆さま、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、1月1日(土)の13時30分より、元旦法要を行いました。
当日は晴天に恵まれました。
ご本尊様には、鏡餅・落雁・ ...
年末年始のご参拝について
今年も数日となりました。ようやく冬らしい寒さとなり、中庭の椿の花が咲き、モミジも色づいてきました。皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
さて、年末年始の参拝についてご案内いたします。
①9時~18時の間でお参りい ...
月例法座(12月)
12月15日(水)の10:30~11:30に、月例法座を行いました。4月以来、8ヶ月ぶりのことでした。
正信偈をお勤めし、住職がお話させていただきました。
お土産に、来年のカレンダー・お茶・お菓子をお渡ししまし ...
報恩講法要
11月13日(土)13時より、報恩講法要をお勤め致しました。
1年ぶりの法要でしたが、今回も外部講師をお招きせず、時短でお勤め致しました。
お供えは、お餅・落雁・果物をお供え致します。蝋燭は朱蝋燭を用います。
仏器磨き・大掃除
12月に入り、今年も残すところ僅かとなりました。段々と肌寒くなってまいりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
さて、10月15日(金)に、仏器磨き・大掃除を行いました。
当日は、本堂とホール2ヶ所に分か ...
秋季彼岸法要中止のお知らせ
朝夕ずいぶん涼しくなりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
また、明日は台風が心配ですね。どうぞお気をつけください。
さて、来週20日(月)に予定していました秋季彼岸法要ですが、緊急事態宣言発令中の為、今回 ...
本堂階段工事完了のお知らせ
朝晩少しづつ涼しくなってまいりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
さて、先日より工事延期をお知らせしておりましたが、工事完了致しました。ご不便おかけし申し訳ございませんでした。
人工芝を敷いている部分 ...